Androidでチラシが見れる「折り込みチラシビューアー」
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:24

3000Viewerと組み合わせれば新聞不要!?
Androidマーケットにて「折り込みチラシビューアー」で検索をかけるとヒットします。
起動画面はこんな感じ。
画面をタップすると地域と業種と並び順を設定する画面が表示されます。
地域は全国を設定することができます。区や市までしか指定できないのが残念。
業種の指定では取得するチラシのカテゴリを10個まで選択することができます。
並び順の指定は新着順とエリア順を選択できます。
「検索開始」をタップするとチラシが一覧表示されます。
チラシのサムネイルをタップすると、チラシがブラウザ上で表示されます。
また、「地図」をタップすると、店の所在地をGoogleマップで表示することができます。
アプリ起動時に画面をタップするのがちょっと無駄かなと思いますが、アプリの動作はサクサクでかなり快適です。3000Viewerで新聞を読んで、折り込みチラシビューアーでチラシを閲覧すれば新聞をとる必要なくなりますね。