The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

アプリを切り替えるなら「AltTabApps」が便利!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
アプリを切り替えるなら「AltTabApps」が便利!

そこで便利なのが「AltTabApps」です。

マルチタスク管理にも

AltTabApps v1.1.2 Android用アプリケーション | 仕事効率化

マーケットにて「alttab」で検索をかけるとヒットします。

「AltTabApps」を起動。「Tasks」、「Bookmarks」、「Apps」の3つのタブが配置されています。

まずは、設定から行いましょう。設定では、自動起動や実況中のタスクの最大取得数、ブックマークの表示順序などを設定することができます。自動起動をONにしておくと便利ですよ。

「AltTabApps」を起動すると、通知バーに常駐し、常駐バーからアプリケーションの切り替えが可能ですが、いちいち通知バーをスワイプして起動するのがめんどくさい人は検索ボタンの長押しを「AltTabApps」に割り当てると便利です。(HOMEボタン長押しで割り当てられると便利なんですが、実装できないんですかね。)

「AltTabApps」の良いところは実行中の全てのアプリケーションを表示できる所とレスポンスが良い所。HOMEボタン長押しでも満足いくとは思いますが、最大表示数が6つなのでそれよりも多くアプリケーションを表示したい人やマルチタスク管理をしたい人にはオススメです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ