
Twitterの人気クライアントソフトである「TweetDeck」がついにAndroidをサポートするようです。
TweetDeckのAndroid版(デモ版)はGoogle I/OでTweetDeckのブースで披露され、その際にTweetDeckのCEOを勤めるIain Dodsworth氏はTweetDeck for Androidの提供時期を2~3週間後とコメントしたとのこと。
マルチアカウントをサポート。
A TweetDeck For Every Occasion – TweetDeck’s posterous
TweetDeckの公式ブログによれば、現在Android対応版とウェブアプリ版を開発しているようです。
また、GAPSIS.jpさんによれば、TweetDeck for Androidの提供時期は2~3週間後となる模様。
サポートする機能は、マルチアカウントとFacebookやLinkedIn、MySpace、Foursquare、Google Buzzなどを利用できるマルチサービス。さらに、TweetDeck最大の特徴であるカラム機能もサポートするとのこと。
現在、Androidでは「Twicca」や「TweetsRide」、「Twidroid」、「Seemic」、「Touiteur」など様々な優れたTwitterクライアントアプリケーションがある中でPCやiPhoneで人気の「TweetDeck」がどこまで対抗できるか注目ですね。
コメントを残す