
今回は久しぶりにAndroidアプリの紹介です。紹介するのは端末だけでROMのダウンロードからインストールまでアプリ1本でできてしまう「ROM Manager Premium」。
アプリ一本でROMのダウンロードからインストール、バックアップ、リストアを行えます。
「ROM Manager Plemium」は、Androidマーケットで「ROM Manager」で検索するとヒットします。
Androlibからのダウンロードは以下からどうぞ。
ROM Manager (Premium) v1.0.5 Android用アプリケーション | ツール
「ROM Manager」でできることは以下の通り。
・ROMのダウンロード
・ROMの更新通知
・バックアップとリストア
・パーミッションの修正
・SDカードのパーティション切り
使い方は非常に簡単でROMのダウンロード、インストール、バックアップ、リストアといった作業が一連の流れでできてしまいます。
ROMのインストール。
まずは、ROMのダウンロードから。「ROM管理」の「ROMをダウンロード」をタップするとCyanogenModやExtras、Stock ImagesなどのROMをダウンロードから選択することができます。
ROMのダウンロードは最新のバージョンだけでなく過去バージョンのROMのインストールやGmailアプリやGoogle MapsといったGoogle Appsのインストールも可能です。

ROMのダウンロードが完了するとROMのバックアップやデータとキャッシュのワイプを実施することができます。

再起動が促され、「OK」をタップするとROMのインストールが実施・完了します。

ROMの更新機能。
一度、ROMをインストールすると次からはROMの更新チェック機能を利用できます。ROMの更新チェック機能は「ROM管理」の「ROMの更新をチェック」をタップすると、現在利用しているROMが最新バージョンか確認することができ、最新バージョンが公開されていれば以下のように通知がでます。

後は上記のインストール手順と同じ手順でROMを更新することができます。
バックアップとリストア。
バックアップは、「バックアップとリストア」の「現在のROMをバックアップ」をタップするとバックアップを行うことができます。バックアップ名を指定して「OK」をタップすると端末がリブートしてバックアップが行われます。

バックアップファイルは「バックアップとリストア」の「バックアップの管理とリストア」をタップすると、ROMをインストールした際のバックアップファイルも含めて一覧表示されます。

バックアップファイルをタップするとリストアやリネーム、削除が可能です。

Radioイメージ等を焼くことはできませんが、PC要らずでROMのインストールからバックアップ、リストアまでできてしまうのはとても便利ですね。
一応、ROMを触るアプリケーションなので使用にあたっては自己責任で。
コメントを残す