AndroidタブレットPC「Galaxy Tab」がドコモから発売!?

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2014/10/11 23:25

AndroidタブレットPC「Galaxy Tab」がドコモから発売!?


先月、サムスン電子がAndroid 2.2を搭載したタブレットPC「Galaxy Tab」のティザーサイトを公開しましたが、その「Galaxy Tab」のNTTドコモ版と思われる「SC-01」がWi-Fi認証を通過しています。

7機種の内の1機種!?

SC-01C – Wi-Fi認証情報(PDF)

公開されている資料によれば「Galaxy Tab」と思われる「SC-01C」は、IEEE 802.11 a/b/g/nをサポートしており、Wi-Fiと3Gのデュアルモードのカテゴリで認証を受けています。

対応する周波数は2.4GHzの他に5GHzに対応していることが明らかになっており、サムスン電子の製品で両方の周波数に対応しているケータイとしては「Galaxy Tab」が挙げられるため、「SC-01C」が「Galaxy Tab」である可能性は高いのではないでしょうか。

Googleマップがカーナビに対応したこともあり、これは楽しみですね!
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています