
Motorola製のAndroid 3.0を採用したタブレットPCの情報が続々と明らかになってきました。
今回のリーク情報では、7インチと10インチの2モデルの存在が明らかになっており、スペックについても具体的な情報を確認することができます。
デュアルコアCPUを採用!?
モトローラのAndroid ” Honeycomb ” タブレット 流出画像、Verizon ロゴつき
存在が明らかになったのは以下のタブレットPC。ディスプレイの解像度は1280×800ピクセルとこれまでのAndroid端末にはない高解像度となっているとのこと。

CPUにはNVIDIA製のTegra 2 T20のデュアルコアCPUを採用、RAMは512MBで、内蔵メモリは32GB、通信規格はLTEもサポート、カメラには500万画素のメインカメラと200万画素のサブカメラが搭載されるようです。
iPadの解像度は1024×768でCPUはシングルコア、カメラは非搭載と今回存在が明らかになったMotorola製のタブレットPCはかなりの高スペックとなるようですね。
タブレットPCにここまでのスペックが必要とするかは別としてとてもワクワクする端末ですね!
コメントを残す