HTC、ハイスペックAndroidケータイ「HTC Sensation」を発表!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

発売は5月ごろ。
HTC Mobile Phones – Sensation™ 4G (T-Mobile)
「HTC Sensation」は、メインディスプレイに4.3インチ、解像度が960×540ドットのSLCDを採用。液晶のパネルは強度の高いゴリラガラスを採用しています。カメラには端末の背面にHD動画撮影が可能な800万画素のカメラを装備。
CPUには、Qualcomm製のSnapdragonを採用しており、クロック数は1.2GHzでデュアルコアCPUとなります。RAMは768MBで内蔵メモリは1GBで、外部メモリにはmicroSDカードをサポートします。
OSにはAndroid 2.3を搭載し、ユーザーインターフェースには「HTC Sense 3.0」を引き続き採用しています。
「HTC Sensation」の発売日は5月から順次世界各国で発売されます。
日本では、恐らくソフトバンクモバイルから夏モデルとして発表・発売されるのではないでしょうか。
コメントを残す