美人時計をライブ壁紙として設定できるAndroidアプリ「美人時計壁紙」
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

しかしながら時刻を確認するのにいちいちアプリを起動しなければいけないという何とも言い難い仕様になっていましたが、今回紹介する「美人時計壁紙」では壁紙として美人時計を設定することができます。
「美人時計壁紙」のダウンロードは以下からどうぞ。美人時計壁紙 – Android マーケットAndroLibからのダウンロードは以下からどうぞ。美人時計壁紙 ~ Android用アプリケーション v0.2 デベロッパー x64android | エンターテイメント
「美人時計壁紙」をインストール後、ホーム画面でウィジェットを追加すると壁紙に美人時計を表示することができます。
またウィジェットを追加すると2つのアイコンがホーム画面に追加されます。フロッピーディスクのアイコンをタップすると現在表示されている美人時計の壁紙を端末内に保存することができ、スパナのアイコンをタップするとギャル版や北海道版、神戸版、岡山版、京都版、金沢版などの美人時計を壁紙に表示することができます。
iPhoneにはウィジェットやライブ壁紙という機能がないため仕方がないんですが、Androidなのにただのアプリとしてしか提供されないのには以前から疑問を持っていましたがやっと期待通りのアプリを見つけることができました。
ただ、壁紙の上にアイコンが表示されたり、時計の位置も一定ではないためイマイチ視認性が悪いです。アプリが開発版ということなので今後視認性が良くなる様なアップデートが行われるよう期待したいと思います。
コメントを残す