次期”Nexus”はデュアルコアCPU、Android 4.0を搭載?

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2014/10/13 23:05

次期”Nexus”はデュアルコアCPU、Android 4.0を搭載?


過去2年に渡って1月に発表されてきた”Nexus”シリーズ。Googleが設計・開発を行い、他メーカーが製造を行うというものですが、「Nexus S」の後継機にあたるモデルの噂が。

超ハイスペックモデルになる?

Google’s first Ice Cream Sandwich phone to be manufactured by Samsung, possibly dubbed ‘Nexus Prime’

BGRによれば、次期”Nexus”モデルの名前は「Nexus Prime」となるようです。

スペックは、メインディスプレイが1280×720ピクセルのSuper AMOLED HDが採用され、CPUは1.5GHzのデュアルコアCPU、OSはAndroid 4.0を搭載するようです。また、カメラには500万画素と100万画素のものが採用されるとのこと。さらに高速通信規格のLTEをサポートするようです。

「Nexus Prime」の製造を手がけるメーカーは「Super AMOLED HD」といったディスプレイが採用されることから今回もサムスン電子が行うようですね。

まだまだ噂だけでしかありませんが、1280×720ピクセルのディスプレイ、1.5GHzのデュアルコアCPU、LTEサポートはかなり魅力的ですね。Nexusシリーズはフラグシップ的な要素が強く「Nexus S」にはNFCが搭載されましたが、「Nexus Prime」ではLTEや高解像度のディスプレイがそれにあたるのでしょうか。
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています