
他人に見られたくないサイトや画像、動画を見ていた時に突然人に話しかけられたり、近寄ってきたりして慌ててスリープモードにしたものの、スマートフォンを起動するハメになったことってありませんか?
そんな時に役立つのが「寝るときHOME」です。
かゆいところに手が届くアプリ。
「寝るときHOME」は、スリープモードにして再度スリープ復帰した際に全てのアプリを閉じてHOME画面を表示するというAndroidアプリ。
「寝るときHOME」の初期起動画面はこんな感じ。

まずは寝るときHOMEの設定から。
アプリケーションの起動をタップして寝るときHOMEを稼働させます。復帰時のHOMEアプリはそのままで良いでしょう。電源ON時の自動起動を「する」に変更したら設定は完了です。

すると、アプリを起動しておいてスリープモードにして、スリープモードを解除すると・・・

ホーム画面が表示される様になります。

プライバシーを守れるアプリで確かにこういうケースは少なからずあるので便利だなーと思う一方で、常にホームに戻されるのはちょっとめんどくさい気もしますね。
寝るときHOMEのダウンロードは以下からどうぞ。
寝るときHOME – Android マーケット