サムスン電子、LTE対応の「GALAXY S2 LTE」と「GALAXY Tab 8.9 LTE」を発表!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

CPUのスペックアップも。
「GALAXY S2 LTE」と「GALAXY Tab 8.9 LTE」の両機種は既に発表済みのモデルをベースに、LTEを追加対応したモデル。
ただし、ベースとなったモデルから一部のスペックが改良されており、「GALAXY S2 LTE」ではCPUのクロック数が1.2GHzから1.5GHzにスペックアップ、「GALAXY Tab 8.9 LTE」については1GHzから1.5GHzにスペックアップしており、両機種共にベースとなったモデルよりも快適な操作が可能です。
なお、どちらの機種とも発売日は明らかにされていません。
日本で発売されるとなれば、これまでどおりNTTドコモからでしょう。年内に複数のLTE対応のスマートフォンとタブレットPCを発売するとしているのでもしかすると来週の新製品発表会にてリリースがあるかもしれませんね。
コメントを残す