
今日ニフティが発表したばかりのオフラインでYouTubeやニコニコ動画の視聴が可能なAndroidアプリ「スマプレ!」を早速使ってみました!
オフラインで動画を視聴する!
スマプレ!はAndroidに搭載されているプリキャッシュ機能にて動画を先読みして端末に保存することでオフラインでも動画の視聴が可能になります。ということでまずは動画を端末に保存する必要があります。ホーム画面からサーチアイコンをタップして検索対象の動画サービスを選択して、キーワードにて動画を検索します。

動画が一覧表示され、サムネイルの左上に表示されている矢印をタップするとプリキャッシュが始まります。プリキャッシュが完了するとオフラインで動画を視聴することができますよ。

動画や音楽をマイリストで管理する!
スマプレ!にはマイリスト機能も搭載されていて、マイリストに登録した動画を音声だけ再生し続けることもできます。マイリストに登録するには動画の個別ページからこのアイコンをタップして登録したいマイリストを選ぶだけ。
後は、マイリストページにてヘッドフォンのアイコンをタップするとバックグラウンドで音声のみ再生されます。

地下鉄や飛行機での移動時にはとても良い暇つぶしになりそうですね。DVDなどをエンコードしてスマートフォンに保存するというのはかなり面倒で時間もかかりますが、YouTubeやニコニコ動画から引っ張ってくるのはかなり短時間で簡単にできるのでこれは便利だなー。
ちなみに、パソコンからスマートフォンにキャッシュさせる「ブックマークレット機能」が4月中旬にも提供されるようですよ。
「スマプレ!」のダウンロードは以下からどうぞ。
コメントを残す