中国でCDMA版の「GALAXY SⅢ」が発表。auでの発売も?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

発表されたCDMA版の「GALAXY SⅢ」は既に発表されたグローバルモデルと同様のスペックとなっており、1.4GHzのクアッドコアプロセッサを搭載し、ユーザーの視線を認識してディスプレイの輝度を変更できる「Smart Stay」に対応しています。
「GALAXY SⅢ」のCDMA版が発売されることでauから発売される可能性も多少出てきましたが、スペックについては、ドコモから発売された「GALAXY SⅢ」は、クアッドコアがデュアルコアに変更され、NFCの変わりにFelicaが搭載されるなどグローバルモデルより大幅な仕様変更があったようにauから発売される場合においてもスペックに多少の変化はありそうです。個人的にはFelica・NFC周りは特に仕様変更がありそうだなと思いますね。