Microsoft、iPhoneやAndroidでも利用できる「Windows Phone 8」のシミュレーターを公開


日本では未だ発売されない「Windows Phone 8」ですが、iPhoneやAndroidで利用できるシミュレーターが公開されました!
PC、iPhone、Androidで利用可能
「Windows Phone 8」のシミュレーターには以下からアクセスすることができます。Windows Phone (United States)
シミュレーターで利用できる機能は限られていますが、「Windows Phone 8」の操作性やアニメーションなどを感じ取ることができますよ。



OSの満足度ではAndroidを抜いて2位になった調査結果もあるWindows Phoneですが日本では「IS12T」以降、発売されていません。
「IS12T」は2011年8月に発売された製品で1年半以上が経過しているのでもうそろそろ新製品の投入が望まれる頃ですが、ドコモとauではTizenやFirefox OSなどローエンド向けのOSに力を入れる予定であるため、今年も新製品の投入は難しいのかもしれません。
コメントを残す