X Phoneは、4.8インチのディスプレイと4000mAhの超大容量バッテリーを搭載?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

腕時計サイズで数万円するサファイアガラスを採用!?
Phone Arenaによると、ディスプレイは4.8インチとなり、CPUには「Nexus5」と同じ「Snapdragon 800」が搭載されるとのこと。「Snapdragon」は2.3GHzのクアッドコアと伝えられています。
驚くべきはバッテリーの容量で現在は2000mAh〜3000mAh程度が主流となっていますが、「X Phone」は超大容量の4000mAhになるとのこと。
この他にも防水性能を有することや液晶パネルには腕時計などに用いられるサファイアガラスが用いられるようです。
Phone Arenaではこれらの情報を閲覧者からの情報としていますが、サファイヤガラスが用いられるという点がちょっと嘘臭いですね・・・。というのもサファイヤガラスはめちゃくちゃ高価で腕時計サイズでも数万円します。それが4.8インチのディスプレイを全てカバーするとなれば数十万円にもなります。
今回の情報はあくまでも噂程度に思っておいた方が良いかもしれません。
コメントを残す