Androidの”利用台数”が2013年10月以降にも10億台を突破

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2014/10/13 23:05

Androidの”利用台数”が2013年10月以降にも10億台を突破


Photo By .RGB.
スマートフォン向けのOSとしてiOSと2大勢力を築くGoogleのAndroidですが、2013年10月以降にも利用台数が10億台を突破することが明らかとなりました。
情報元
Eric Schmidt: Android on Track to Cross 1 Billion Mark This Year

2013年10月〜2014年1月にも10億台を突破か

Googleの会長を務めるエリック・シュミット氏は、ニューヨークで開催された「Dive into Mobile Conference」にてAndroidの利用台数は7.5億台に達しており、毎日150万台がアクティベートされていることを明らかにしました。

今後も150万台/日のアクティベーションが続けば1ヶ月30日計算で5.5ヶ月、20日計算で8.3ヶ月で10億台を突破することとなり、シュミット氏は現在のペースで行けば2013年中にも10億台を突破できるだろうとコメントしています。

Mashableでは”Android phones in use today”としていますが、恐らくアクティブ台数ではなくこれまでにアクティベーションされたAndroidの台数かと思います。
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています