
音声によってあらゆる操作が可能なことが特徴のひとつとなっているGoogle Glassですが、先日、Googleが公開した動画によると指でのタッチ操作も可能なようです。
スワイプとタップが手による操作の基本に!?
Google Glassのこの部分でタッチ操作ができるみたい。
タップするとサスペンドから復帰するようです。

この小さなブロックがディスプレイの役割をするそうな。サングラスをつけるとより大きなディスプレイで楽しめるってことなのかな?

スワイプでアプリの切替ができるみたい。

ということで、基本的に横のスワイプとタップ操作によって指による操作が可能になるようです。
動画では縦スクロールするシーンがありませんが、ブラウザなど横スクロールと縦スクロールの操作が必要なアプリケーションはどのように操作するのでしょうね。2本指でスワイプしたりするんだろうか。
動画では画像をシェアする様子などが収められていますよ。是非ご覧あれ!
▼Google Glassを音声で操作する様子はこちらからどうぞ。
・スマートフォンの次はGoogle Glassだと思わせる動画を紹介!
コメントを残す