
ARROWS NX F-06Eを1ヶ月レビューしておりましたら、「ARROWSエキサイトマッチ」の招待券をもらえたので参加してきました!
フロンターレカラー1色の等々力競技場!
会場は神奈川県川崎市にある等々力競技場。JR南部線・武蔵小杉駅の北口からバスがでていましたよ。料金は大人200円、こども100円。キックオフは19時なのに17時ごろには長蛇の列ができていました。Jリーグの再開日ということも影響したのかもしれません。競技場の敷地内で降りてそこから少し歩くわけですが、競技場につくまでにミニイベントが開催されていたり、屋台があったりで人の流れが悪いところもチラホラ。

屋台は競技場からちょっと離れたところにありますし、競技場内にも結構お店があったので競技場内で買うためにここで買うと大変かも。競技場内に入るときは荷物検査もあったので。

docomo仕様のフォーミュラーカーも展示されておりました。

ARROWSエキサイトマッチということで、ARROWSのロゴがプリントされたアウェー時のユニフォームが今日のおすすめとして販売されていました。

競技場近くまでくると水色一色!正式名称はサックスブルーだそうな。サッカーといえば、テレビでよく女性が映っていますが、この日も女性のお客さんが多かったですね。女性2人組もちらほらいましたよ。

思っていたよりも観客席からピッチまでの距離が近い!
競技場内には勝利と競技場の改築のための「フロンターレ神社」がありました。鳥居の色がサックスブルー!
17時30分ぐらいに着きましたが既に結構な客数が入っていましたよ。

席につくと小学生が試合をしていました。観客席とピッチが遠いんだろうなーと思っていたんですが、結構近くてビックリしました。

晴れてよかった!

藤子・F・不二雄ミュージアムが川崎市にあることもあってドラえもんやパーマン、キテレツ大百科のビッグフラッグが登場していました。

この日はワンピースの主題歌を歌う、きただにひろしさんが始球式を蹴っていましたが2本も外すという事態に!かえって盛り上がった気がしたw

ARROWSのビッグユニフォームも登場!

選手が入場して試合開始に!

初のJリーグ観戦でスゴい良い試合を見れた!
試合開始早々7分で川崎フロンターレが先制!稲本がボールを奪って縦にスルーパス、受けた大久保がヒールパスでレナトにスイッチしてドカン!いきなりスゴいものを見てものすごく興奮してしまいました!
前半終了間際には日本代表 中村憲剛のフリーキックが決まり、前半で3-1に!

ハーフタイムにはARROWS製品が抽選会が開催!目当てはWindows8を搭載したARROWS Tabでしたが、ビンゴ運やくじ運のなさを発揮してやりました。

↑で紹介したdocomo仕様のフォーミュラーカーが競技場内を走るイベントが開催されるなどしてハーフタイムはあっさり過ぎてしまいました。
後半にも1点を追加して試合は4-2で終了!大勝でした!

初めてのサッカー生観戦でしたが、凄く楽しかった!次もまたぜひ行きたいな!ちなみに、このエントリーの写真や動画は全てARROWS NX F-06Eで撮影したものになっております。
ARROWS NX F-06Eのカメラの画質には満足。ただ・・・
ARROWS NX F-06Eの画質やタッチシャッターなどで操作性に関しては満足しているのですが、スポーツなどを観戦する時はカメラを取り出してサッと撮影するので、HDRがカメラを起動する度にオフになってしまう仕様は残念すぎるなー。設定している間に撮りたいシーンが過ぎているということがあったので、最終的にはHDR撮影あきらめてしまいました。次の機種では改善されることを願っております!
▼僕以外にもF-06Eをモニターするブロガーさんが数人います。他のブロガーさんの記事は以下のリンク先からチェックできますよ。

コメントを残す