The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPod/iPhone4/iPhone5/Androidを1本で充電できるケーブルを買ったった!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/28 14:45
iPod/iPhone4/iPhone5/Androidを1本で充電できるケーブルを買ったった!

iPhone4とAndroidを持ち歩いていた時は「スマートコネクト3」というのを使っていたんですが、iPhone5に買い換えたので不要になってしまいました。

そこで、LightningとmicroUSBが一体になったケーブルを探していたんですが、ようやく見つけました!

非正規のケーブルです!利用は自己責任で!

購入したケーブルはApple製の30ピンUSBケーブル、microUSB、Lightningが一体になっています。価格は980円。

1個のUSBから3つのケーブルが生えているという奇妙な形状のケーブルで、もちろんAppleの認証なんぞは受けておりません。

中身が見えてる・・・。

んで、実際にiPhone4を接続してみたところこんなメッセージが表示されました。ただ、出る時、出ない時があって条件はよくわりませぬ・・・。

これでこのケーブルさえ持ち歩けばAndroidもiPhone4もiPhone5も充電できるようになりました。

ただ、ケーブルが短いのでオス/メスのUSBケーブルを別に持ち歩く必要がありそうです。「結局2本持ち歩くんじゃねーか・・・」という声も聞こえてきそうですが、オス/メスのUSBケーブルは常に挿しておけば実質1本になるかなと。

※前述したとおり、Appleの認証などを受けていない非正規のケーブルになります。最近、iPhoneを充電しながら利用して感電死する事故が起きましたが、非正規のケーブル等を利用したことが原因ではないかとも言われています。購入および利用する場合は自己責任でお願いします。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ