Google、「Android Device Manager」を提供!現在は一部機能のみ利用可能

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2014/10/11 23:27

Google、「Android Device Manager」を提供!現在は一部機能のみ利用可能


今月にGoogleが発表した「Android Device Manager」ですが、本日より提供され、一部機能のみ利用可能となりました!

紛失したスマートフォンを探しだせる「Android Device Manager」

公開された「Android Device Manager」にアクセスすると以下のような画面が表示されるため「承認」をクリックすることで利用開始となります。


今回提供された「Android Device Manager」では、指定したスマートフォンの現在地情報の取得および遠隔操作による端末の初期化が行えます。


複数の端末を管理することもできますよ。


スマートフォンからも利用できます。


先日の発表では画面ロックの設定などもできるとアナウンスされていましたが、今日時点で利用することはできません。提供時期は8月後半とされていましたからあと2〜3週間ほどで利用可能になるかと思います。

Android Device Managerは以下から利用できます。
Android Device Manager
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています