iPhone5Sの発表日は9月10日の可能性大に!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

先日、発表日が9月10日になるかもとお伝えしましたが、どうやらこの日に発表される可能性はかなり高いようです。
iPhone5Sの発表日は9月10日、発売日は9月23日が濃厚?
All Things Dが伝えた9月10日のiPhone5S発表説についてThe LoopのJim Dalrymple氏が「Yep」と回答しています。
Jim Dalrymple氏はAppleの発表イベントの日程にとても詳しく、昨年のiPad miniやiPhone5、第3世代iPadが発表されたイベントの開催日を正確に言い当てています。(正確には特定のメディアが伝えた情報に対して「Yep」と回答するかたち)
ということで、次期iPhoneとされるiPhone5Sや低価格版のiPhone5Cは9月10日(火)、日本時間で9月11日(水)に発表される可能性はかなり高いと思います。最終的に確定となるのはイベントの招待状がメディアに到着した時になるかと思います。これまでの傾向からするとイベントの約1週間前に届くケースがほとんどなので9月3日前後には明らかになるのではないでしょうか。
また、iPhone5Sの発売日については9月23日または9月27日と報じられており、これまでの傾向(発表されてから1週間〜2週間後に発売)からすると、発売日は9月23日が濃厚かもしれません。
いよいよ期待感が高まってきましたね!今のところiPhone5Sをを購入する予定はありませんが、発表イベントを見てたらまた欲しくなるんだろうなー。
コメントを残す