Google Playストアにてタブレットに最適化されたアプリのフィルタリングが可能に
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:28

Googleはそれを改善するべく、Google Playストアにタブレットに最適化されたアプリのフィルタリング機能を追加したようです。
タブレットに最適化されたアプリの検索がカンタンに!
タブレットに最適化されたアプリのフィルタリング機能が追加されたのはGoogle Playストアの「アプリ」と「ゲーム」カテゴリです。
それぞれのカテゴリにアクセスして人気(有料)や新着などのタブをタップすると、デフォルトの状態でタブレットに最適化されたアプリが表示されます。
全てのアプリを表示したい場合は、「タブレット向けに設計」をタップして「すべてのアプリ」を選ぶだけです。
タブを選択すると「タブレット向けに設計」が初期状態で表示されるため、アプリの開発者も気にする必要があるかと思います。作成したアプリを「タブレット向けに設計」に表示させるにはデベロッパーコンソールから「tablet optimization tips」をチェックすることとGoogleがアナウンスしています。
コメントを残す