
これまでは海外のみで発売され、日本では発売されていなかったGoogle Playストアで使えるギフトカードが何の事前発表もなしにファミリマートで発売されました!
早速、ファミリーマートでGoogle Playギフトカードを購入してきましたよ!
Google Playギフトカードを買ってきた!
ファミリーマートに入ってすぐに見つけました!iTunesカードやMobageのカードと同じコーナーで販売されていましたよ。
金額のバリエーションは1500円、3000円、5000円、10000円の4種類でした。
今回購入したのは1500円×2枚。他のカードと要領は同じのようなので店員さんも慣れた手つきでレジを通していました。

カードの背面にはギフトカードの使い方とレジ用のバーコードがプリントされています。

台紙からカードをはがすとギフトコードがプリントされています。これをGoogle Playストアで入力することでチャージされるようです。

1500円から購入できるので祝い事などでプレゼントすると喜ばれるかもしれませんね。Google Playギフトカードの使い方は別のエントリーで書きたいと思います!
コメントを残す