The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、2014年夏モデル発表会を明日開催ーGALAXY S5やXperia Z2などを発表か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
ドコモ、2014年夏モデル発表会を明日開催ーGALAXY S5やXperia Z2などを発表か

既に通話定額サービスの「カケホーダイ」や家族間でデータ通信量を分け合える「パケあえる」などの新料金プランを発表しており、高音質な通話が可能になる「VoLTE(ボルテ)」についても発表しました。

加藤社長はほぼ全ての機種を「VoLTE」に対応させると明言していますが、具体的にどのような機種が発表されるのか技適など認証機関の通過状況から予想してみたいと思います。

ドコモ2014年夏モデルは全10機種?

技適やFCCの認証機関から発表される可能性が高いのは以下の10機種と予想されます。内訳としてはスマートフォン6機種、ファブレットまたはタブレット1機種、フィーチャーフォン3機種になるかと思います。

  • GALAXY S5
  • Xperia Z2 SO-03F
  • Xperia A2 SO-04F
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F
  • AQUOS PHONE ZETA SH-04F
  • disney mobile on docomo SH-05F
  • SH-06F
  • SH-07F
  • ARROWS NX F-05F
  • F-07F

※認証機関の通過状況をベースにしてますが、過不足あったらすいません。

GALAXY S5やXperia Z2については既に発表されてからある程度期間が経っていますし、毎年のことなのでさほど驚きはありませんが、気になるのは「Xperia A2」でしょうか。

昨年発売された「Xperia A」は、ツートップの一角として販売され、特別スペックの高い機種ではありませんでしたが、端末の安さやデザイン、スペックのバランスからヒットモデルになりました。

「Xperia A2」は型番だけで言えば「Xperia A」の後継機ということになりますが、あれの後継機って想像しにくいですね・・・。おそらくですが、「Xperia Z2」がフラグシップモデルになるため「Xperia A2」は一般受けするようなモデルになるような気がしています。→ソニーモバイルより公式発表されました。4.3インチの小型モデルになるようです。実質的にXperia Z1fの後継機ですね。

シャープ製のAQUOS PHONE ZETA SH-04Fについては、auとソフトバンクが発表したモデルと同じく、5.2インチのIGZO液晶を搭載したバッテリーが大容量のモデルになるでしょう。

また、disney mobile on docomo SH-05Fについては、YouTubeのディズニー公式チャンネルがプロモーションビデオを誤って?公開しており、ベースのモデルは2013−14年冬春モデルとして発表されたAQUOS PHONE ZETA SH-01Fとなるようです。

富士通のARROWS NX F-05Fについては、FCCが公開している資料からバッテリーの容量が3200mAhとなり、ボディのデザインはF-06Eのようなストレートなものにはならないようです。

発表会の45分前からドコモショップやスマートフォンラウンジで先行展示開始!

明日12時より発表されるドコモの2014年夏モデルですが、早速明日から以下5店舗のドコモスマートフォンラウンジやドコモショップで先行展示されることが案内されています。

  • ドコモショップ丸の内店:11時15分より展示開始
  • ドコモショップグランフロント大阪店:11時15分より展示開始
  • ドコモスマートフォンラウンジ札幌:11時15分より展示開始
  • ドコモスマートフォンラウンジ福岡:13時15分より展示開始
  • ドコモスマートフォンラウンジ名古屋:15時より展示開始

店舗によっては発表会の45分も前から展示されることになりますね。今夏モデルはdisney mobileといい公式に近いフライング多いようです。

平日なので発表会前に店舗に行けない人がほとんどだと思いますが、2014年夏モデルの発表会の様子は以下のティザーサイトからアクセスできるUSTREAMやYouTubeで視聴することができますよ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ