ドコモ704iシリーズ最新情報
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

そして、704iシリーズであるSO704iとSH704iがJATEを通過しました。ちょっと早いですが704iシリーズの噂をお伝えします。
あくまで噂になりますので間違っていても責任はとれませんm(_ _)m
・発表日は6月下旬、7月上旬。・発売日は7月~8月・GPSなし?
・N704iの発売はなし?・N704i情報をランキングで探す。
・103×49×11.4mm・折りたたみ・2.3インチ液晶・有効約130万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・有効約33万画素CMOSカメラ(サブカメラ)・国際ローミング対応・プレミアブルー、プレミアホワイト、プレミアブラック・画像1・5月31日JATEを通過。・N704iμ情報をランキングで探す。
・105×51×13.5mm・スライド・2.4インチ液晶・有効約200万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・6軸手ブレ補正付き・うたホーダイ対応・WMA対応・Felica対応・アイスホワイト、アーバンブラック、ローズゴールド・画像1、画像2、画像3、画像4、画像5、画像6、画像7、画像8、画像9、画像10、画像11・P704i情報をランキングで探す。
・103×49×11.4mm・折りたたみ・2.2インチ液晶・有効約130万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・有効約11万画素CMOSカメラ(サブカメラ)・国際ローミング対応・ワンプッシュなし・リュクスブラック、ピスクホワイト、カクテルゴールド・画像1、画像2・5月31日JATEを通過。・P704iμ情報をランキングで探す。
・発売はなし?・GSM対応・ブラック、シルバー・P704iG情報をランキングで探す。
・99×49×18.4mm・アシストスライド・2.4インチ液晶・有効約130万画素CMOSカメラ・ワンセグ対応・WMA対応・Felica対応・D902iに似ている・Red、White、Brown、Pink・画像1、画像2、画像3、画像4、画像5、画像6、画像7・D704i情報をランキングで探す。
・100×48×17.9mm・折りたたみ・2.2インチ液晶・有効約130万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・有効約11万画素CMOSカメラ(インカメラ)・防水・WMA対応・Felica対応・国際ローミング対応・ホワイト、ブラック、マゼンタ、ゴールド・画像1、画像2、画像3・5月15日JATE通過。・F704i情報をランキングで探す。
・106×49×18.1mm・二軸ヒンジ・アルミパネル・2.6インチ液晶ディスプレイ・有効画素130万画素CMOSカメラ・ワンセグ対応(予約録画対応)・Felica対応・インフォメーションLED・BLUE、BLACK、WHITE、PINK、GOLD・画像1、画像2、画像3、画像4、画像5、画像6、画像7・4月25日JATE通過。・SH704i情報をランキングで探す。
・105×47×18.7mm・折りたたみ・ジョグなし・2.7インチ液晶・有効約200万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・有効約11万画素CMOSカメラ(インカメラ)・Felica対応・Style-Upパネル・着せ替えパネル・PURPLE×STAR、PINK×BUTTERFLY、SILVER×SHINE・画像1、画像2、画像3、画像4、画像5、画像6、画像7、画像8、画像9・4月24日JATE通過。・SO704i情報をランキングで探す。
・LG電子製初となる70xシリーズモデル・99×48×17.7mm・110g・2.2インチQVGA・約200万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・約33万画素CMOSカメラ(サブカメラ)・オートフォーカス対応・連続待ち受け時間:400分・連続通話時間::300分・HSDPA対応・SD-Audio対応・画像1、画像2、画像3、画像4、画像5、画像6、画像7、画像8・5月31日JATEを通過。・L704i情報をランキングで探す。