
日本時間11月15日、Appleがフルワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」向けにファームウェア・アップデートの配信を開始した。
ファームウェア・アップデートを適用すると「2B584」から「2B588」にアップデートされる。
ファームウェアアップデートの適用は自動で
iOS/iPad OS向けに配信されるソフトウェア・アップデートと違って、AirPodsのファームウェア・アップデートの内容はいつもどおり公開されていない。たまに音が途切れるような現象が発生していたため改善されると嬉しいが、、、
ファームウェア・アップデートは、iPhoneまたはiPadと接続することで自動的に適用される。なお、順次配信のためアップデートできるタイミングはデバイスごとに異なる。
アップデートされているか確認する方法は以下のとおり。なお、アップデートを手動で適用する方法はなく、通常の使用中にアップデートされる。
操作手順
- 1. 設定画面で「一般」に進む
- 2. 「情報」を選択
- 3. スクロールして「XXXのAirPods Pro」を選択
- 4. “ファームウェアバージョン“を確認する
- 最新版にアップデートされていれば「2B588」と表示される
コメントを残す