Appleが今年秋に発売する新型iPhone(仮称:iPhone 15)は、Lightningを廃止し、ついにUSB-Cに移行する可能性が高いようです。
USB-CにもMFi認証を持ち込み、充電速度や転送速度に制限または最適化を施すなど不安な要素はあるものの、Lightningの維持よりも状況は改善されるはず。
また、AppleはiPhoneだけでなくAirPodsの充電端子も今年中にLightningからUSB-Cに置き換えるかもしれません。
現在開発中のベータ版iOS 16.4からモデル番号A3048の未発表AirPodsと、A2068のAirPods用充電ケースの存在が確認されています。
しかしながらAppleは、今年発売が噂されるAR/VRヘッドセットの「Reality Pro」と同デバイスで動作するxrOSの開発に多くのリソースを割り当てることから、その他の製品にビッグアップデートは期待できず、AirPodsについても新型モデルが登場するのは2024年後半以降と報じられています。
では、この未発表AirPodsの正体は何なのかーー過去に多数の実績があるアナリストのMing-Chi Kuoは「おそらくUSB-C版のAirPods Pro(第2世代)で、2023年第2四半期〜第3四半期(4月〜9月)の大量出荷が予想される」と報告しています。
iPhoneがLightningを廃止してUSB-C端子に移行する理由はEUが法的にLightningの搭載を禁止することにあります。
法律の規制対象になるのは、発売日が2024年12月28日以降の最大100Wで動作するスマートフォン、タブレット、カメラなど。2026年春からはノートPCにも拡大します。対象にはヘッドフォンやヘッドセットも含まれているため、AirPodsシリーズもいずれはUSB-Cに移行することになります。
AppleはiPhone 15シリーズの発売と共にAirPods Pro(第2世代)の充電ケースの端子をLightningからUSB-Cに変更したり、別のオプションとして発売するつもりなのかもしれません。2019年に発売されたAirPods Pro(第1世代)の充電ケースは当初、Lightningによる有線充電のみ対応していましたが、2021年にMagSafe対応にアップデートされたことがあります。
なお、Ming-Chi Kuoは2023年にすべてのAirPodsがUSB-Cに移行すると過去に予測していたものの、最新の報告では、AirPods(第2世代)およびAirPods(第3世代)に関しては、USB-Cへの移行が計画されていないと伝えています。
I think this is likely the USB-C version of the AirPods Pro 2, with mass shipments expected in 2Q23-3Q23. By the way, Apple currently appears to have no plans for USB-C versions of the AirPods 2 & 3.
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) March 24, 2023
我覺得這應該是AirPods Pro… https://t.co/aWKJvGh1lW
コメントを残す