The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

来年公開「Android 13」のお菓子コードネームは“ティラミス”に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/07/27 21:55
来年公開「Android 13」のお菓子コードネームは“ティラミス”に

2019年にリリースされたAndroid 10と共に、廃止されたお菓子をモチーフにしたコードネーム。

あくまでも廃止されたのは表向きの発表だけ。本来のコードネームとしての役割は残っていて、Android 10は“Quince Tart”、Android 11は“Red Velvet Cake”、Android 12は“Snow Cone”であることがわかっている。

Googleが来年の公開に向けてすでに準備に取り掛かっているAndroid 13のお菓子のコードネームは“Tiramisu”となるようだ。

Rename T to TiramisuPLATFORM_VERSION_CODENAME is being updated from T to Tiramisu.

日本でも人気のイタリア発祥のお菓子

ティラミスは、1960年代に考案されたイタリアのお菓子で、エスプレッソを浸み込ませたスポンジケーキやビスケットとマスカルポーネチーズのクリームを交互に重ねて冷やし固めて、ココアの粉をふりかけたもの。

最近のお菓子コードネームは、日本で馴染みのないものが多かったが、ティラミスは1990年にブームが起きたことで人気のお菓子になり、今はコンビニでも手軽に買える。

コードネームがわかったところでどうにもならないが、2013年にリリースされたAndroid 4.4 KitKatでは、世界各国で大規模なコラボレーションが展開されたこともあって一般的にも関心が高い。

歴代のAndroidのコードネームは以下のとおり。

バージョン コードネーム
Android 1.5 Cupcake
Android 1.6 Donut
Android 2.0 Eclair
Android 2.2 Froyo
Android 2.3 Gingerbread
Android 3.0 Honeycomb
Android 4.0 Ice Cream Sandwich
Android 4.1 Jelly Bean
Android 4.4 KitKat
Android 5.0 Lollipop
Android 6.0 Marshmallow
Android 7.0 Nougat
Android 8.0 Oreo
Android 9 Pie
Android 10 Quince Tart
Android 11 Red Velvet Cake
Android 12 Snow Cone
Android 13 Tiramisu
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ