The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ついにAndroid版Kindleアプリでも電子書籍の購入不可に。Google Playのポリシー明確化で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/06/01 10:37
アフィリエイト広告を使用しています
ついにAndroid版Kindleアプリでも電子書籍の購入不可に。Google Playのポリシー明確化で

ついにAndroid版Kindleアプリにて、電子書籍を購入する機能が廃止されました。2020年に予想したとおりです。

Amazonが公開したバージョン8.58のKindleアプリを起動すると「新しい本を購入することができなくなりました。この変更は、Google Playストアのポリシーに準拠するためのものです」とメッセージを表示し、Google Playのポリシー変更によって電子書籍の購入機能を廃止することをお知らせしています。

読みたい本のリストに追加後、ブラウザから購入を推奨

AmazonがAndroid版Kindleアプリから電子書籍の購入機能を削除した理由は「Google Playのお支払いに関するポリシー」の変更と明確化です。

Googleによれば、Google Playストアで公開しているデベロッパーのうち過去12ヶ月の間にデジタルコンテンツを販売した開発者は3%未満で、このうちの97%がGoogle Playの課金システムを利用しているものの、3%については課金システムを利用していませんでした。

「Google Playのお支払いに関するポリシー」では、Google Playで有料のアイテムやサービスを販売する場合、許可されている場合(第3項または第8項に該当する場合)を除いて、売上の30%を徴収されるGoogle Playの課金システムを使用する必要があります。

しかしながら、ポリシーを遵守せず見逃されていたアプリがわずかでもあったということです。

アプリのアップデート直後に表示されるメッセージ
最新版でリストに追加ボタンに変更されたKindleアプリ
旧版では注文を確定するボタンが利用できた
最新版のKindleアプリで「注文を確定する」ボタンが「リストに追加」に変更

これを受けてGoogleは、2021年9月30日までにGoogle Playの課金システムを利用するよう変更の必要があるとアナウンスし、その後、デベロッパーからのフィードバックを受けて条件を満たした場合に限定して期限を6ヶ月(2022年3月31日まで)延長しました。

Netflixもポリシーを遵守していなかった代表格でポリシー変更の発表時はアプリからメンバーシップ登録を開始できましたが、現在は登録したメールアドレスにメンバーシップに加入するためのリンクが送られる形式に変更されています。

なお、ポリシーを遵守していない場合、アプリをアップデートすることができず、Android版Kindleアプリも3月9日を最後にアップデートが止まっている状態でしたが、Googleが2022年6月1日時点でポリシーを遵守していないアプリをGoogle Playから削除すると案内したことで、Android版Kindleアプリから電子書籍の購入機能が削除されました。

ユーザーからすれば、AmazonにはGoogle税を支払ってKindleアプリで電子書籍の販売を続けてほしいところですが、30%ものGoogle税を支払えば、これまでと同じ販売価格というわけにはいかないでしょう。冒頭で書いたとおり、これからはChromeなどのブラウザからKindleストアにアクセスする必要があります。

コメント
  • Anonymous
    3年前
    まあ、くだらないですね(笑)
  • Anonymous
    3年前
    kindleを使っていて感じていたのは「これは買い物ツールなのか、それとも閲覧ツールなのか」ってところ。もちろん統合されたアプリを目指していたんだろうけど中途半端が故にどっちも使いにくい面があった。これを機会に閲覧アプリに全振りして使いやすくしてほしい。
    • Anonymous
      2年前
      気にするなら使うなよ
  • Anonymous
    3年前
    電子本は購入で所有できる訳じゃないことがよくわかる話しでは。紙の本のありがたみを見直しました。
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      それとこれとは別問題だと思います
    • Anonymous
      3年前
      全然違う話です
  • Anonymous
    3年前
    Amazon Appstoreをインストールし その中にあるKindleアプリを使えば引き続きアプリ内で購入できますよ
    • Anonymous
      3年前
      appstore版でも買えなくなりましたね。
  • Anonymous
    3年前
    android版kindleから、ご操作して本を購入してしまったことが何回もありましたので、購入できなくて、よかった
  • Anonymous
    3年前
    もともとアプリから購入するよりブラウザからのほうが使い勝手が良かったのであまり実害ないですね。 Kindleに関しては
  • Anonymous
    3年前
    独自ストア版は53が最新だけど、GP版の58はこの規定への対処が目的だから53のままなのかな?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ