Android N(7.0)、通知パネルの操作性とデザインを改善か

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2016/03/01 11:02

Android N(7.0)、通知パネルの操作性とデザインを改善か

グーグルが、現地時間に5月に先行発表するとみられる「Android N」では、アプリドロワーの廃止・設定画面の刷新などが噂されていますが、通知パネルやクイック設定パネルにも少なくない変更がされるようです。

Android Nのモックアップ画像が公開、通知パネルやクイック設定パネルのデザイン・操作性を改善か

Android Policeは、自身が確認したイメージを元に作成した「Android N」のモックアップ画像を公開しています。

「通知パネル」で、トグルボタンの操作が可能に?

画面上部のステータスバーを下方向にスワイプすると表示される通知パネルでは、アイコンのデザインやメッセージが横幅いっぱいに表示されるなどのデザイン変更が確認できます。

Android N(7.0)、通知パネルの操作性とデザインを変更か Android N(7.0)、通知パネルの操作性とデザインを変更か
左:Android 6.0、右:Android N
Photo by Android Police

各種設定をオン・オフできるトグルボタンが表示できるクイック設定パネルは、通知パネルが表示されてから、さらにもう一度下方向にスワイプする必要がありましたが、「Android N」では、Wi-Fi・モバイルデータ通信・電池残量・マナーモード・懐中電灯など一部のボタンをたった1回のスワイプで表示することができ、そのままトグルボタンを操作できる機能改善が実施されるようです。

「クイック設定パネル」、より多くのトグルボタンの設置が可能に?

通知パネルが表示されてから、もう一度、下方向にスワイプすると、クイック設定パネルがフルに表示されます。クイック設定には、「EDIT」ボタンが表示され、横方向にスワイプできることを示すドットアイコンが確認できます。

Android N(7.0)、通知パネルの操作性とデザインを変更か Android N(7.0)、通知パネルの操作性とデザインを変更か
左:Android 6.0、右:Android N
Photo by Android Police

おそらく、EDITボタンでクイック設定パネルに表示できるショートカットの変更や、通知パネルに最大5つまで登録できるトグルボタンの追加・変更・削除ができるのではないでしょうか。横方向にスワイプすることで、9つ以上のトグルボタンを表示・操作できるのかもしれません。

Android Nは、5月18日に先行発表される見込み

「Android N(7.0)」は、グーグルが現地時間の5月18日に開催するデベロッパーイベント「Google I/O 2016」で先行発表され、例年どおりであれば発表当日に開発者向けにプレビュー版がリリースされるはずです。

Android Nに関するこれまでの噂では、アプリドロワーの廃止・設定画面の刷新などが報じられており、ソフトウェアでは、昨年発表されたAndroid 6.0 Marshmallow以上の変更が加えられる大型アップデートになることが予想されます。

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています