The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

在庫復活!!即完したスティック型モバイルバッテリー「Anker 511 Power Bank」の再販スタート

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/07/10 13:53
アフィリエイト広告を使用しています
在庫復活!!即完したスティック型モバイルバッテリー「Anker 511 Power Bank」の再販スタート

6月23日に発売されながら1日足らずで完売したリップスティック型のモバイルバッテリー「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」の在庫が復活しました。

Anker 511 Power Bankは、USB急速充電器とモバイルバッテリーが一体になった高い利便性で人気のシリーズPowerCore Fusionの最新モデル。

これまではブロック型の形状で大型のサイズでしたが、最新モデルはリップスティック型のカジュアルかつコンパクトなデザインにリニューアルされています。

持ち運びがカンタンなリップスティック型の2in1モバイルバッテリー

リップスティック型のAnker 511 Power Bankは、ポーチやミニバッグ、ペン立てにも入る大きさ。バッテリーは大容量の5,000mhA(機内持ち込みが可能な容量)のため、重さは170gとずっしりしていますが、初代PowerCore Fusion 5000mAhよりも19g軽量化されました。

片手で握れるサイズ感
片手で握れるサイズ感

コンパクトサイズのため、充電端子はUSB Type-C1つ。充電時の出力は5V/3A、9V/2.22Aの最大20Wで、急速充電に対応したiPhoneを30分で約50%、1時間で約80%まで充電できます。残念ながらPPSには対応していません。

5,000mAhのバッテリーでスマートフォンを充電できるだけでなく、コンセントに挿しながら利用すれば、USB急速充電器として利用することも可能。壁埋め込み式のコンセントの場合は、他のコンセントをふさぐため、アース付きコンセントや間隔が広めのマルチタップを利用したいところ。

USB急速充電器とモバイルバッテリーの2in1のため、充電を忘れてもコンセントがあれば、その場で充電が可能。すでにモバイルバッテリーを持っている人でもAnker 511 Power Bankをポーチやペン立てに入れておけばピンチの時に助けてくれるはず。

ちなみに、7月12日0時からスタートするAmazonプライムデーには、Ankerも110超の商品を最大40%オフで販売しますが、Anker 511 Power Bankなどの新商品は対象外になることが予想されます。

Anker 511 Power Bank
Anker 511 Power Bank¥ 4,990モバイルバッテリーとUSB急速充電器が一体になった大人気のPowerCore Fusionシリーズがリップスティック型のカジュアルな新デザインで登場。持ち運びに便利な折りたたみ式プラグを採用。職場やカフェなどですぐにスマホを充電。ポーチやカバン、ペンたてに入れておくと、スマホの充電を忘れた時など困った時に助けてくれるので、すでにモバイルバッテリを持っている人にも買い増しをおすすめできます。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ