Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

Anker、注目の世界最小級・1万mAh・30W出力のモバイルバッテリー発売。今なら10%オフ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/06/30 19:26
アフィリエイト広告を使用しています
Anker、注目の世界最小級・1万mAh・30W出力のモバイルバッテリー発売。今なら10%オフ

今年4月の発表イベントで注目を集めた製品の1つであるAnker最新作のモバイルバッテリー「Anker Power Bank (10000mAh, 30W)」が発売されました。

世界最小クラスのコンパクトサイズ*1ながらiPhone 14を2回以上、Galaxy S23を約2回充電できる10,000mAhの大容量バッテリーを搭載。

さらに、iPhoneを含むスマートフォンを急速充電できる最大30W出力のUSB-Cポートを搭載。MacBook Airの充電にも対応したモデルです。

10000mAh帯かつ、USB-C2ポート以上搭載の3ポート搭載モバイルバッテリーとして

充電の進捗やバッテリー残量をリアルタイムで確認できるディスプレイ付き

充電ポートはUSB-Cを2つ、USB-Aを1つ装備していて3台同時充電が可能です。スマートフォン、タブレット、ノートPC、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなどを充電できるため、これ1つカバンやポーチに入れておけば、普段使いはもちろん出張も旅行もあんしん。

USB-Cを2つ、USB-Aを1つ搭載で3台同時充電が可能
USB-Cを2つ、USB-Aを1つ搭載で3台同時充電が可能
電池の進捗、電池残量を確認できるディスプレイ付き
電池の進捗、電池残量を確認できるディスプレイ付き

本体の前面に搭載されたディスプレイは、側面のボタンを押すと点灯し、バッテリー残量やフル充電までの時間をリアルタイムに確認できます。

これからの暑い夏、モバイルバッテリーの安全機能も気になるところですが、1秒あたり35回・1日に300万回の温度計測を行い制御する保護機能「ActiveShield 2.0」に対応しています。

なお、発表イベントではブラック、ホワイト、パープル、グリーン、ブルーの5色が展示されていましたが、今回販売がスタートしたのはブラックのみ。他のカラーは8月以降順次販売開始予定と案内されています。

通常価格は5,990円ですが、1950個限定で10%オフの5,391円で購入できるのでお早めにどうぞ。

Anker Power Bank (10000mAh, 30W)
Anker Power Bank (10000mAh, 30W)¥ 5,39110%OFFUSB-Cポートを2つ以上搭載した10000mAh帯で世界最小クラスのモバイルバッテリーです。USB PD対応の最大30W出力対応で、スマートフォンやタブレットはもちろん、MacBook Airの充電も可能。さらに、充電の進捗や電池残量をリアルタイムに確認できるディスプレイ付き。USB-Aを使って3台同時充電が可能です。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ