Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

速報:激変した「iPad Air」が発表。10.5インチ、極薄ボディ・Apple Pencilに対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/03/19 0:54
速報:激変した「iPad Air」が発表。10.5インチ、極薄ボディ・Apple Pencilに対応

3月18日、Appleが第3世代となる新型「iPad Air」を発表した。

2014年10月に発売された第2世代のiPad Airから約4.5年ぶりの新型モデル登場となる。

6.1mmの「薄さ」と約460gの「軽量さ」で再登場

apple-launch-ipad-air-3-0
apple-launch-ipad-air-3-3
apple-launch-ipad-air-3-2
apple-launch-ipad-air-3-1
previous arrow
next arrow
apple-launch-ipad-air-3-0
apple-launch-ipad-air-3-3
apple-launch-ipad-air-3-2
apple-launch-ipad-air-3-1
previous arrow
next arrow

新しい「iPad Air」は、ハイパフォーマンスながら手に取りやすい価格で提供されるスリムタブレット。

Airシリーズならではの約460グラムの軽量かつ6.1mmの極薄ボディに、昨年発売されたばかりの新型iPhoneにも採用された「A12 Bionic」チップを搭載した。9.7インチ、iPadに比べてパフォーマンスは70%アップし、グラフィック性能も2倍に向上している。

10.5インチのRetinaディスプレイは周囲の光に合わせてホワイトバランスを調整する「True Tone」にも対応。第1世代の「Apple Pencil」をサポートしているため、メモを取ったり、スケッチしたり、写真や書類に注釈を加えられる。

さらに、フルサイズのキーボード「Smart Keyboard」にも対応。軽量かつスリムなタブレットを持ち運んで場所を選ばずに、文章を書いたり、すばやく資料を作ることも可能だ。

新しい「iPad Air」の販売価格は64GBモデルが54,800円〜、256GBモデルが71,800円。Apple Storeでは来週から、Apple公式サイトでは今日から注文が可能。現在のお届け予定日は3月30日以降になっている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報7か月前