The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、iOS 10.3をリリース。新機能「AirPodsを探す」など追加、大規模なファイルシステム変更も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/03/28 2:08
Apple、iOS 10.3をリリース。新機能「AirPodsを探す」など追加、大規模なファイルシステム変更も

Appleが、本日3月28日に「iOS 10.3」をリリースしました。今回のアップデートでは、新機能として「AirPodsを探す」が追加され、ファイルシステムがApple File System(APFS)に変更されます。

ファイルシステムの変更は最大規模のアップデートで、アップデートに失敗すると、文鎮化してiPhoneやiPadが動かなくなる可能性もあるため、PC用のiTunesを使ってフルバックアップを取ってからアップデートするか、数日間様子を見てからアップデートすることをオススメします。

「iOS 10.3」のアップデート内容

iOS 10.3には新機能が導入され、“iPhoneを探す”を使用してAirPodsの所在を確認したり、Siriを使用して支払いや配車サービスを利用したり、自動車メーカー製のAppと一緒に使用できるようになりました。

  • iPhoneを探す
    • * AirPodsの現在の所在地または最後に確認された場所を見ることが可能
    • * 片方または両方のAirPodsから音を出して探し出しやすくすることが可能
  • Siri
    • * 支払い用Appを使用して、支払いを実行したり、請求書を確認したりすることに対応
    • * 配車サービスAppを使用して、配車の予約をすることに対応
    • * 自動車メーカー製のAppを使用して、車の燃料の残量確認、ドアのロックの状況確認、ライトの点灯、クラクションを鳴らしたりすることに対応
    • * インディアン・プレミアリーグと国際クリケット評議会によるクリケットのスコアおよび各種記録に対応
  • CarPlay
    • * 最後に使用したAppに簡単にアクセスできるショートカットをステータスバーに追加
    • * Apple Musicの“再生中”のスクリーンから“次はこちら”および現在再生中の曲のアルバムへ移動が可能
    • * Apple Musicの厳選されたプレイリストや新しいミュージックカテゴリが利用可能
  • その他の改善および修正
    • * iTunesで一度レンタルした映画はお使いのどのデバイスでも視聴が可能
    • * Apple IDアカウントの情報、設定、およびデバイスが一覧できる新しい設定画面
    • * “マップ”で現在の気温を3D Touchすると、時間毎の天気を表示
    • * “マップ”で“駐車中車両”の検索に対応
    • * “カレンダー”に迷惑な参加依頼を削除しスパムとして報告する機能を追加
    • * “ホーム”でアクセサリのスイッチやボタンでシーンを起動することに対応
    • * “ホーム”でアクセサリのバッテリー残量確認に対応
    • * Podcastに、3D Touchの対応を追加し、“今日”のウィジェット表示で最近更新されたコンテンツにアクセスすることが可能
    • * Podcastのコンテンツおよびエピソードは“メッセージ”で共有可能になり、メッセージ上で再生が可能
    • * 位置情報とプライバシーをリセットすると、“マップ”で現在地が表示されない問題を修正
    • * “電話”、Safari、“メール”でVoiceOverの安定性を改善

Apple File System

「iOS 10.3」では、ここ数回のアップデートの中で間違いなく最大規模に値するファイルシステムの変更が実施され、Apple製品に約20年近く採用されてきた「HFS+」から「APFS」に変更されます。

「APFS」への変更によって、ファイル書き込み時の低遅延やストレージの長寿命化を実現する「SSDストレージの最適化」、大切な情報だけを暗号化する「強力な暗号化」、ファイルサイズの表示速度改善といった効果があります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ