Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple Watch Series 7、薄型ベゼルで3年ぶりに大画面化か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/09/04 13:28
Apple Watch Series 7、薄型ベゼルで3年ぶりに大画面化か

今年秋に正式版が公開されるApple Watch向けのソフトウェア「watchOS 8」に合わせて発売が予想される新型Apple Watch(仮称:Apple Watch Series 7)に関する最新情報をBloombergのMark Gurmanが伝えている。

今年は見た目が大きく変わるアップデートになるかもしれない。

ボディはフラットデザイン、ディスプレイに薄型ベゼル採用?

Bloombergの最新レポートによると、Appleは年内に新型モデルのApple Watch Series 7の発売を計画していて、高速なプロセッサとワイヤレス接続の改善、ディスプレイがアップデートされるという。

ディスプレイは画面回りの黒いフチ(ベゼル)を薄型化し有機ELパネルとカバーガラスを近づける新しいラミネーション技術をテストしているそうだ。ボディは厚みが増えるようだがユーザーが気づくものではないとのこと。

Apple Watchのベゼルが薄くアップデートされるのは2018年に発売されたApple Watch Series 4以来。本体サイズを変えないまま画面サイズが38mm→40mm、42mm→44mmに大型化されたが、Bloombergのレポートは画面サイズの大型化については言及していない。

Apple Watch Series 7にはアップデートされたUWBも搭載されるという。秋配信のwatchOS 8では、電子キーが搭載されることで、HomeKit対応製品にApple Watchをかざしてドアを施錠したり、ホテルにチェックインしてフロントで待つことなくそのまま部屋に入室できる新機能が搭載される。UWBのアップデートはそのために必要なのかもしれない。

Walletアプリでホテルなどの電子キーが利用可能に
Walletアプリでホテルなどの電子キーが利用可能に

これまでの噂によれば、Apple Watch Series 7はiPhone 12シリーズのようなフラットエッジを採用するなどデザインも大きく変わる。その一方で体温や血糖値の計測など魅力的なヘルスケア機能は来年以降に追加されるという。

以前報じられていた頑丈さがウリの新バリエーションとなる「Apple Watch Explorer Edition」と手ごろな価格が特徴のApple Watch SEの次期モデルは来年発売になる可能性が高いとのこと。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ