Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

LastPassが無料プランを改悪。スマホとPCの同時利用不可に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/02/17 6:30
LastPassが無料プランを改悪。スマホとPCの同時利用不可に

2000万人が利用する人気のパスワード管理アプリ「LastPass」(App Store / Google Play)を開発するLogMeInが無料プランの改定を発表した。

今回の改定は無料ユーザーを対象にデバイス制限を導入することで、スマートフォンとPCでの同時利用ができなくなる。これまでと変わらずLastPassを利用するには有料プランに加入しなければいけない。

選択したデバイスタイプ以外では利用不可に

LastPassの無料ユーザーは3月16日以降、選択したデバイスタイプ以外で利用できなくなる。デバイスタイプの選択はアップデート後に初めてログインするデバイスによって決定する。。

デバイスタイプはスマートフォンやタブレット、スマートウォッチを含む“モバイルデバイス”と“PC”の2種類。例えば、アップデート後にスマートフォンでログインすると、PCでは利用できなくなる。ただし、3回まではデバイスタイプの変更が可能だ

これまで通りすべてのデバイスでLastPassを利用したい場合は有料のLastPass PremiumまたはFamiliesに加入する必要がある。LastPass Premiumの料金は年額3,900円または月額3ドル。月額2.25ドルでアップグレードできる期間限定のキャンペーンも実施される。

なお、デバイス制限に加えて5月17日以降はメールによるサポートオプションも無料ユーザーは利用できなくなると予告されている。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    プレミアムユーザーです。 購入すると、年払い利用料は39.6ドル請求されます。 2021.03.14のレートは109円/ドルでしたが、日本円で4455円の請求。 単純計算で112.5円/ドル換算または40.87ドルの請求。
  • Anonymous
    4年前
    これは酷い……
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ