The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、「Xperia 1 II」など発売日を延期。6月以降に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/05/28 0:01
ドコモ、「Xperia 1 II」など発売日を延期。6月以降に

ドコモが5Gスマートフォンとして発表したソニーモバイル製「Xperia 1 II」の発売日を再延期した。

当初は4月下旬以降と発表されていたが、5月下旬以降に延期。今回は、さらに6月以降に延期されている。

店頭の混雑回避で発売延期に

ドコモ広報部によれば発売延期の理由は店頭の混雑回避とのこと。全国で緊急事態宣言が解除されたものの、ドコモショップは5月末まで営業時間の短縮、業務内容の縮小を継続する(一部地域はもう少し先まで)ことを発表している。営業を縮小している状態で新機種を発売すると店頭が混雑するため、通常営業を再開する6月以降に延期したようだ。

なお、同じ理由で「Xperia 10 II」や「Galaxy S20+ 5G」、ウェアラブルヘッドセット「Magic Leap 1」も6月以降に発売が延期されている。

Xperia 1 II
ホワイト
パープル
ブラック
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
previous arrow
next arrow
 
Xperia 1 II
ホワイト
パープル
ブラック
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Xperia 1 II
previous arrow
next arrow
「Xperia 1 II」の特徴
  • 5G対応(Sub6のみ)
  • クアッドカメラ
    • カールツァイスレンズ
    • リアルタイム瞳AF
    • 最高20コマ/秒の超高速連写
  • フレームレート90Hz相当
  • イヤホン端子あり
  • あらゆる音源をハイレゾ相当に変換する「DSEE Ultimate」
「Xperia 1 II」の価格
  • 端末価格: 123,552円
  • 実質支払額
    • 新規・のりかえ: 67,712円
    • 機種変更: 82,368円
    • 契約変更: 78,704円
    • 新規・のりかえの実質支払額は「5G WELCOME割」適用後
    • スマホおかえしプログラム」に加入して24回支払いしたあと、機種を返却した場合

スペック

/>
os="Android
/>
size="166
x
72
x
/>
/>
/>4K
HDR(3,840
x
/>
/>-望遠レンズ:
/>-標準レンズ:
/>-超広角レンズ:
/>-3D
/>
/>
cpu="Snapdragon
/>
/>
/>
/>
/>
/>
/>
コメント
  • Anonymous
    5年前
    定額給付金の振り込み時期に重ねるつもりかな ショップへの販売喚起策になるし 金が振り込まれた時期に新発売と広告うてるし 経営戦略としか思えないなあ…残念
  • Anonymous
    5年前
    じゃあなぜもっと売れそうな林檎は売ってるんだ よっぽど混むだろうに
  • Anonymous
    5年前
    スペック情報に間違いが多々見受けられますね 超広角レンズは12mpで、望遠レンズは3倍です そして全てのレンズがカール・ツァイスのものになります フロントカメラは8mpでバッテリー容量は4000mahです きちんと調べてから記事を書くようにしてください
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      ご指摘ありがとうございます。スペック表を修正しました。
  • Anonymous
    5年前
    これだけドコモオンラインショップの広告がバンバンでるのに、3密回避のための発売延期とかおかしいんじゃないの?店頭発売無し、オンラインのみで発売とかやればいいのに。 販売店が大事なのは分かりますが、それこそ、店頭からのオンライン誘致とかで販売店に還元するとか考えられないのかな?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ