障害解消:世界各地で「Gmail」に障害発生。添付ファイルが開けず

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/03/16 8:14
障害解消:世界各地で「Gmail」に障害発生。添付ファイルが開けず

3月13日11時ごろからGoogleのフリーメールサービス「Gmail」にて障害が発生した。障害は日本国内だけでなく世界各地で発生する大規模なものになっている。

GmailとGoogleドライブに障害か

世界中で「Gmail」に障害発生。添付ファイルが開けず
障害によって開けなくなった添付ファイル

Googleが提供するサービスのステータス情報を確認できる「G Suite ステータス ダッシュボード」によると、“影響を受けるユーザーも Gmail にアクセスすることはできますが、エラー メッセージの表示や大幅な遅延など、予期しない動作が発生することがあります。”とのこと。

実際にはメールに添付された写真や動画にアクセスできなくなっているほか、添付されたファイルのウィルススキャン機能も動作しなくなっている。Googleは現在、原因を調査しているとのこと。

  • UPDATE:2019/03/13 14:00調査の結果、Gmailではファイルの添付、添付ファイルのアクセス、下書きの保存とアクセス、メールの送信が発生しており、さらにGoogleドライブでもファイルのアップロード/ダウンロードに障害が発生しているとのこと。

    UPDATE:2019/03/13 15:13障害が解消した

コメント
  • 6年前
    3/13 または 3/14 に 突然 G-mail のトップ画面で、連絡先が開かなくなるなど、Gmailの動きが悪くなり、1週間前の復元ポイントを用いて回復しようとしたが、その後、まったく画面が見えなくなりブルー画面で修復の支持が出ましたが、結局PC(Windous 10) は動かなくなりました。本日、初期化し再インストールをしました。PCは起動し、消えたソフトを再度インストールなどして回復に努めていますが、G-mail など各種メールの設定がうまくいかず、メールができません。システム障害は世界的規模で起きたと聞きました。どのように、対応したらいいのかご指示をお願いします。 なお、今回のトラブルにて多くの時間と、多くのソフトを失うことになってしまいました。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ