Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

Gmail、ようやく「予約送信」機能に対応か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/07/30 8:57
Gmail、ようやく「予約送信」機能に対応か

メールを作成したけど夜中だから送るのに躊躇してしまう、、、よくあることだが、12億ものアクティブユーザー数を誇る「Gmail」は、メールサービスとして重要な機能のひとつとも言える「予約送信」を公式にサポートしていない。

どうしても予約送信したい場合は、アドオンや別のメールアプリをインストールする必要があるが、サードパーティ製ソフトウェアのインストールを認められていないため利用できないという人もいるはず。そんな人に朗報。ようやくGmailに予約送信機能が追加されるかもしれない。

アプリ内部から未実装の「予約送信」ラベルが確認される

Android専門のメディアAndroid Policeがバージョン8.7.1のAndroid版Gmailアプリを解析したところ、新規メッセージ画面のオーバーフローメニューに現在は表示されていない「Schedule send」のラベルが発見されたとしている。

Gmailのオーバーフローメニュー
オーバーフローメニューに「スケジュール送信」が追加される?

予約送信ラベルが確認されたことで、現在は存在しない予約送信が将来的に追加される可能性が出てきた。リリース時期は不明で白紙になる可能性もあるが、すでにアプリに実装されているということはそう遠くないうちに利用可能になるのではないだろうか。今回はAndroidアプリから予約送信の存在が明らかになったが、当然ウェブ版にも追加されるはずだ。

多くのユーザーが待望としている予約送信機能が正式にリリースされる場合はなんらかのアナウンスがある。Googleからの正式発表を待ちたい。

コメント
  • ほうれい巧
    6年前
    アニオタニュースw
  • Anonymous
    6年前
    これ、、その後動きありますでしょうか?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ