Amazonプライムデー2025:500万冊読み放題の「Kindle Unlimited」が3ヶ月0円に

リアルタイム翻訳付きイヤホン「Pixel Buds」発売間近?公式アプリ登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/04/27 21:05
リアルタイム翻訳付きイヤホン「Pixel Buds」発売間近?公式アプリ登場

Googleが今シーズンに発売する注目の製品2つがある。1つは低価格スマートフォン「Pixel 4a」、もう1つはリアルタイム翻訳付きイヤホン「Pixel Buds」だ。

4月下旬〜5月上旬に発売と報じられるなか、「Pixel Buds」向けの公式アプリがGoogle Playに登場した。

発売日や日本での販売価格は不明なまま

4月27日に公開された「Google Pixel Buds」では、Pixel Budsのバッテリー残量やタッチ操作の内容、使用にあたってのヒントとサポートを確認できる。

また、環境に合わせて音量を自動調節する「アダプティブサウンド」やイヤホン装着の自動検知のオン/オフ、紛失時に役立つ音を鳴らすことによる場所の検知、アシスタントと音声通知の管理なども可能。

Google Pixel Buds
Google Pixel Buds
Google Pixel Buds

依然としてPixel Budsの発売日は不明だが、Googleは昨年11月11日にクラウドゲームサービス「Stadia」向けのアプリを公開。19日にサービスを開始した。9to5Googleは海外のB&HにPixel Budsの販売ページが登場したことを確認している。

発売が間近に迫っている第2世代「Pixel Buds」は、昨年10月開催の新製品発表イベントMade by Googleで発表されたワイヤレスイヤホン。

新しい「Pixel Buds」では左右のイヤーパッドを繋ぐケーブルが廃止、フルワイヤレス化された。イヤーパッドは数千人の耳をスキャンすることで快適な装着感を実現。カナル型にありがちな不快感がないようデザインされている。

また、生活防水対応や3点支持構造によって運動中でも外れることなく、汗をかいても安心して使えるためワークアウトでも使用できる。ほかにも様々な特徴やアップデートがあるが、最大の特徴はやはり40カ国に対応するリアルタイム翻訳・通訳機能だ。2017年発売の初代モデルでもリアルタイム翻訳に対応していたが日本では発売されなかった。

Pixel Budsの販売価格は179ドル。日本での販売価格は発表されていない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Pixel 10シリーズは「Qi2 Ready」に対応か

Google Pixelの噂・最新情報1週間前
Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Pixel 10の発表日は8月13日、発売日は8月20日か

Google Pixelの噂・最新情報3週間前
Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報3か月前