当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

Google+、一般向けサービスを終了。理由は「使われてない」から

bio
Yusuke Sakakura公開日:2018/10/09 9:01
Google+、一般向けサービスを終了。理由は「使われてない」から

10月9日、Googleは同社が提供するソーシャル・ネットワーキング・サービス「Google+」(グーグルプラス)における一般向けのサービス終了と個人情報の流出を発表した。

最大50万人の個人情報流出も発表

Googleが公開したブログによれば、Google+は“ユーザーの90%のセッションは5秒以下”であまり使われてないサービスとのこと。

また、個人情報が流出した可能性のある不具合が発見され、最大50万人の個人情報が漏れた可能性があることも発表した。不具合はサードパーティデベロッパーに提供されるAPIに関するもの。今年3月まで2年以上もユーザーの名前や年齢などの個人情報を閲覧できる状態になっていたとのこと。この問題はすでに解消済みで個人情報が悪用された形跡はないとしている。

今後数ヶ月かけてGoogle+のコンテンツをダウンロードできるツールなどが提供され、2019年8月にはサービスが完全に終了する。

Google+はFacebookやTwitterに対抗するソーシャル・ネットワーキング・サービスとして2011年6月にスタートした。招待制による試験運用ながらもユーザー数が2500万人を突破。日本ではAKB48グループが積極的にサービスを利用し、CMも展開されたがサービスの普及にはつながらなかった。なお、Google+からは「Googleフォト」や「Googleハングアウト」が切り離され、独立したサービスとして提供されている。

コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています