Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

スマホからボタン1発で2段階認証、グーグルが新オプションを追加。設定方法を解説

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/22 17:35
スマホからボタン1発で2段階認証、グーグルが新オプションを追加。設定方法を解説

先日、誕生日などからパスワードを推測され、女優数人が不正アクセスを受けてプライベートの写真を盗み見られる事件が明らかになりました。

こういった不正アクセスへの対策として効果的なのが2段階認証です。メールアドレスとパスワードに加えて、本人認証したスマートフォンに送信された一時的な認証コードの入力することで、セキュリティを高めるというもの。被害にあった女優さんも2段階認証を設定していたら被害に遭うことはなかったはずです。

ただ、2段階認証はメッセージアプリや専用アプリを起動して認証コードをコピー、ブラウザに切り替えて認証コードを入力するというように手間がかかるのが弱点ですが、グーグルの2段階認証においてスマホからボタン一発で2段階認証が利用できる新オプション「Google からのメッセージ」が追加されました。

認証コードのコピペ不要、ボタン一発で利用できる2段階認証オプション

グーグルの2段階認証に追加された新しいオプション「Google からのメッセージ」は、スマートフォンで受信したGoogle メッセージで「はい」をタップすると、ログインできるというもの。

実際に使ってみました。

認証されていないまたは認証が切れたデバイスからGoogleアカウントにログインすると、事前に認証したスマートフォンに通知が届きます。通知をタップすると、Googleアプリが起動するので「はい」を選択すると、2段階認証が完了します。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

圏外時にはGoogleからのメッセージを受け取ることができませんが、認証コードを入力することで2段階認証を利用することができます。

「Google からのメッセージ」の設定方法

新しいオプション「Google からのメッセージ」を利用するには追加設定が必要になります。設定はウェブからでも可能ですが、iPhoneの場合はアプリを使う必要があります。

Androidで設定する方法

Googleアカウントにアクセスしてログインしたら、「2段階認証プロセス」に進んで、Googleからのメッセージにある「電話番号を追加」をタップします。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

チュートリアルが表示されるので画面にしたがって設定を進めていきます。Googleアカウントに複数のスマートフォンが紐付いている場合は、認証するスマートフォンを1つだけ選択して「次へ」をタップします。「Google からのメッセージ」のお試しが表示されるので、少し待ちます。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

すると、“ログインしようとしていますか?”の画面が表示されるので、「はい」をタップします。“ログインが認証されました”と表示されたら設定は完了です。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

iPhoneで設定する方法

Googleアプリを起動したら、左上のプロフィールをタップしたあと、「Googleアカウント設定」→「ログインとセキュリティ」に進みます。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

さらに、「2段階認証プロセス」に進んで、Googleからのメッセージにある「電話番号を追加」をタップすると、チュートリアルが表示されます。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

Googleアカウントに複数のスマートフォンが紐付いている場合は、どのデバイスを2段階認証に使うのか選択します。選択が完了したら、「次へ」をタップします。続けて「はい」を選択します。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

プッシュ通知をONにすると、スムーズに2段階認証を利用できるのでONにしておきます。通知の許可を求められるので「OK」を選択します。これで設定は完了です。

「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法 「Google からのメッセージ」の設定方法

新しいオプションによって、認証コードをコピペする手間がなくなり、認証コードをコピーしてアプリを切り替えている間にコードが変わってログインに失敗する、、、なんてこともなくなります。

なお、パスワードの管理アプリ「1Password」を使えば、パスワードの使い回しを回避したり、複雑なパスワードを自動で作ってくれます。2段階認証にも対応していますが、新しいオプションに対応するかは不明です。

1Password
無料
コメント
  • Anonymous
    2年前
    二段階セキュリティにある画面と文章及びその方法は年寄りには難しいと思います。パソコンとスマホタブレットほどうにか、パソコンが何か意味わからん、と言いたくなります、二段階プロセスのセキュリティーは理解できますが、この画面デバイス確認は?何も指示アイコンがわかりません、と悲しいです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Googleアカウントのパスキーをオフにする方法

Googleアカウントのパスキーをオフにする方法

スマホとタブレットのセキュリティ2年前
1Passwordの使い方と設定方法を解説。無料で使う方法も

1Passwordの使い方と設定方法を解説。無料で使う方法も

スマホとタブレットのセキュリティ4年前
LastPassが無料プランを改悪。スマホとPCの同時利用不可に

LastPassが無料プランを改悪。スマホとPCの同時利用不可に

スマホとタブレットのセキュリティ4年前