Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Googleフォトの空き容量をカンタンに増やす方法まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/11/13 19:35
Googleフォトの空き容量をカンタンに増やす方法まとめ

スマートフォンで撮影した写真や動画をバックアップできる「Googleフォト」。Androidはもちろん、iPhoneでもPCでも同じ写真を共有できるのはもちろん、スマートフォンを紛失してもデータが残ることから大切な思い出を失わずに済みます。

ただし、Googleフォトを無料で利用する場合は15GBしか使えないため、ヘビーユーザーでなくてもすぐに容量がいっぱいになってしまいます。

この記事では、Googleフォトの空き容量を増やす方法をまとめています。

無料で利用できるのは15GBまで

無料で利用できるのは15GBまで

Googleフォトに保存できる写真や動画の容量は最大15GBです。

15GBのストレージはGoogleフォトだけではなく、GmailやGoogleドライブなどのサービスとも共有されるため、実際はもっと少ない容量しか保存できません。

年々進化を続けるスマートフォンのカメラでは、1枚で数十MBの容量になるRAW、数分で数GBの大容量になる4K/8K/高フレームレート動画の撮影が可能に。カメラの進化に合わせてスマホの本体容量が512GBや1TBなど、大容量化したのに反してGoogleフォトのストレージは15GBのままです。

また、Googleが2023年10月に発売したPixel 8シリーズには強力なAI編集機能「編集マジック」が追加されましたが、この機能はGoogleフォトに写真を保存しないと利用できません。

Googleは魅力的な編集機能を提供することでPixelスマートフォンの価値を上げるだけでなく、有料のストレージを契約してもらうことで収益化アップを狙っているのでしょう。今後もGoogleフォトに保存しないと使えない機能が増えていくことが予想されます。

容量にカウントされない例外ルール

最大15GBの写真と動画を保存できるGoogleフォトですがカウントされない例外ルールが存在します/していました。

サービス開始当初は16メガピクセルの写真や1080p HDの動画(節約画質)を保存する場合は容量無制限で保存可能でしたが、2021年6月1日以降は容量無制限が廃止に。

Google Pixelスマートフォンでは、すべての写真と動画をオリジナル画質かつ容量無制限で保存できる特典が用意されていたもののすでに終了済み。Pixel 3a/4/4a/4a 5g/Pixel 5からGoogleフォトに保存する写真と動画は現在も節約画質にて容量無制限でアップロードできます。

例外ルール
  • 2021年5月31日までに節約画質で保存した写真と動画は容量にカウントされない
  • Pixel 3で2022年1月31日以前に元画質で保存した写真と動画は容量にカウントされない
  • Pixel 3a/4/4a/4a 5g/Pixel 5から節約画質で保存された写真と動画は容量にカウントされない

Googleフォトの空き容量を増やす方法

有料プランを契約する

最も手っ取りばやく、カンタンにGoogleフォトの空き容量を増やす方法はGoogle Oneのプランを有料でアップグレードすることです。

ストレージそのものの容量を増やすことができるGoogle Oneのプランは100GB・月額250円/年額750円から契約できます。

プランは以下のとおりです。

プラン 月額 年額
100GB 月額250円 年額2,500円
200GB 月額380円 年額3,800円
2TB 月額1,300円 年額13,000円
5TB 月額3,250円 年額32,500円
10TB 月額6,500円
20TB 月額13,000円
30TB 月額19,500円

無料で空き容量を増やす

Google Oneのプランを有料にアップグレードして空き容量を増やすことは最も簡単ですが、もう一度無料に戻したり、下位のプランに変更することはかなり手間になるので最後の手段にしましょう。

まずは無駄な写真や動画を削除して無料で空き容量を増やすことをオススメします。

効果大:サイズの大きい写真と動画を削除する

数ギガバイト級の空き容量を増やしたい場合は“サイズの大きい写真と動画”のみを削除しましょう。この方法が最も高い効果が見込めます。

大切な写真や動画も含まれていますが、以下の手順に従って操作することで削除前に大切なデータかどうか確認して安全に削除できます。

    サイズの大きい写真と動画を削除する
  1. Googleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
  2. 「ストレージを管理」に進みます
  3. 「サイズの大きい写真と動画」に進みます
  4. 表示されたリストから削除する写真・動画をタップして確認します
  5. 画面右上の「選択」をタップして削除するデータを選択します
  6. 画面右上のゴミ箱をタップして完了です
iPhone - Dynamic IslandGoogleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
iPhone - Dynamic Island「ストレージを管理」に進みます
iPhone - Dynamic Island「サイズの大きい写真と動画」に進みます
iPhone - Dynamic Island表示されたリストから削除する写真・動画をタップして確認します
iPhone - Dynamic Island画面右上の「選択」をタップして削除するデータを選択します
iPhone - Dynamic Island画面右上のゴミ箱をタップして完了です

効果中:不鮮明な写真を削除する

意味ないものだけを削除して空き容量を増やしたい場合は“不鮮明な写真”のみを削除しましょう。効果は低いものの、意味ないデータだけを安全に消去して空き容量を増やすことができます。

    不鮮明な写真を削除する
  1. Googleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
  2. 「ストレージを管理」に進みます
  3. 「不鮮明な写真」に進みます
  4. 画面右上の「選択」をタップして削除する写真・動画を選択します
  5. 画面右上のゴミ箱をタップします
  6. 「削除」または「ゴミ箱に移動」を選択して完了です
iPhone - Dynamic IslandGoogleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
iPhone - Dynamic Island「ストレージを管理」に進みます
iPhone - Dynamic Island「不鮮明な写真」に進みます
iPhone - Dynamic Island画面右上の「選択」をタップして削除する写真・動画を選択します
iPhone - Dynamic Island画面右上のゴミ箱をタップします
iPhone - Dynamic Island「削除」または「ゴミ箱に移動」を選択して完了です

効果小:スクリーンショットを削除する

設定によっては一時的に利用したスクリーンショットまでGoogleフォトに保存されている可能性があります。

スクショをまとめて削除したい場合は以下の手順に従って操作してください。人によっては数百MBの容量を節約できるかもしれません。

    スクショを削除する
  1. Googleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
  2. 「ストレージを管理」に進みます
  3. 「スクリーンショット」に進みます
  4. 画面右上の「選択」をタップして削除する写真・動画を選択します
  5. 画面右上のゴミ箱をタップして完了です
  6. 「削除」または「ゴミ箱に移動」を選択して完了です
iPhone - Dynamic IslandGoogleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
iPhone - Dynamic Island「ストレージを管理」に進みます
iPhone - Dynamic Island「スクリーンショット」に進みます
iPhone - Dynamic Island画面右上の「選択」をタップして削除する写真・動画を選択します
iPhone - Dynamic Island画面右上のゴミ箱をタップして完了です
iPhone - Dynamic Island「削除」または「ゴミ箱に移動」を選択して完了です

おまけ:Googleフォトに保存した写真と動画を端末から削除する

Googleフォトではなくスマホ本体の空き容量を増やしたい場合は「空き容量を増やす」機能を使いましょう。

Googleフォトに保存した写真と動画はスマートフォン本体にも保存されているため、クラウドと本体で2重で容量を消費している場合があります。iPhoneの場合はiCloudも含めて3重で消費しているかもしれません。

以下の手順に従って操作すると、Googleフォトに保存した写真と動画のみをスマートフォン本体から削除できます。

    スマホ本体の空き容量を増やす
  1. Googleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
  2. 「空き容量を増やす」に進みます
  3. 「空き容量をXXX増やす」ボタンを押します
  4. Googleフォトにアップロードした写真がスマホ本体から削除されます
  5. 以下の画面が表示されたら完了。iPhoneの場合は最近削除項目から完全に削除しておきましょう
iPhone - Dynamic IslandGoogleフォトを起動して画面右上のプロフィールをタップします
iPhone - Dynamic Island「空き容量を増やす」に進みます
iPhone - Dynamic Island「空き容量をXXX増やす」ボタンを押します
iPhone - Dynamic IslandGoogleフォトにアップロードした写真がスマホ本体から削除されます
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら完了。iPhoneの場合は最近削除項目から完全に削除しておきましょう
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ