Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/11/03 16:19
ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」

iPhoneを買ったら次にケースの購入を検討するという人は多いと思いますが、どれだけカッコイイiPhoneケースを付けても素のiPhoneにはかなわないわけです。

iPhoneは何も付けないノーマルな状態が最もダサくなくて、カッコイイ

それでも、iPhoneにキズが付くのはこまるという人にオススメなのが背面と側面を保護できる「LEPLUS SHIELD・G」です。

iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」

「LEPLUS SHIELD・G」はウレタン素材の保護フィルムをiPhoneの側面と背面に貼ることでキズから守るというもの。

パッケージには「耐傷性」「耐衝撃性」と書かれていて、カバンやポケットに入れた時にカギなどに擦れ合って付くするキズや机に置いた時に付くキズからiPhoneを守ってくれそうです。

また、ジーンズのポケットに入れていると、ジーンズの色がiPhoneに色移りするなんてこともあるようですが、そういった心配もしなくてよさそうです。

ウレタン素材の保護フィルムはサラサラとした持ち心地で好触感。ゴムの触感もあるので素のメタルボディよりも滑りにくい気がします。

ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」 ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」
ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」 ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」

前述したとおりパッケージには「耐衝撃性」と書かれていますが、さすがにそこまでの保護機能はないでしょう。ケースのようにiPhoneを落としても無傷とはならないでしょうが、背面の保護フィルムでも擦りキズぐらいなら守ってくれそうです。

まぁ、いくらケースを付けて背面を守っていてもディスプレイの方から落ちれば修理費用14,800円(iPhone 6s Plusは16,800円)ですからね。守るべきは背面よりも前面でしょう。

貼り付けは困難?貼り付けサービスの利用をオススメ

保護シールは側面と背面の一体型になっていて、素人が上手く貼るのは非常に難しそうなのでヨドバシカメラにて保護シールの貼り付けサービスをお願いすることにしました。価格は515円。

ケースいらず、iPhone 6sの背面と側面を保護する「LEPLUS SHIELD・G」

保護シートは一体型、貼り付ける難易度は非常に高そう

通常はスマートフォン300円、タブレット1,000円ですが、ガラスフィルムや今回のような背面・側面など特殊フィルムの場合は515円となるようです。

貼り付けサービスを利用したのは平日のお昼すぎということもあって混雑はしていませんでしたが、受け取り時間に窓口に行ってもまだ作業をしていたので相当苦戦していたようです。仕上がりは非常に満足。

最近ではヨドバシカメラで購入したもののみ貼り付けサービスに応じてくれるという話しも聞くので利用する際は店頭での購入をオススメします。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ