The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

発売されたら即買い、iPhone X (PRODUCT)REDのコンセプトムービー登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/04/12 7:40
発売されたら即買い、iPhone X (PRODUCT)REDのコンセプトムービー登場

Appleが明日4月13日(金)にiPhone 8/iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Editionを発売する。残念ながら「iPhone X」の(PRODUCT)REDモデルは発表されなかったが、もし発売されれば即買いしそうなほどクールなコンセプトムービーが公開されている。

超絶クールなiPhone X (PRODUCT)REDのコンセプトムービー

iPhone X/iPhone X Plus (PRODUCT)RED Special Edition

YouTubeで公開されたコンセプトムービーは今年秋に発売が噂されている後継機の「iPhone X」と6.5インチの有機ELを搭載した「iPhone X Plus」の(PRODUCT)REDモデル。鮮やかなレッドのガラス製バックパネルと着色されたステンレススチールのエッジがめちゃくちゃカッコいい。もちろんベゼルは鮮やかなレッドと相性のいいブラックになっている。

9to5Macでは、iPhone X/iPhone X Plus (PRODUCT)RED Special Editionが発売されたら購入する?といったアンケートを実施。今年秋の「発売と同時に登場するのであれば購入する」が約40%の票を獲得。時期に関わらず「購入する」のであれば投票率は約75%になるなどかなり高い評価を得ている。

残念ながらiPhone X/iPhone X Plus (PRODUCT)RED Special Editionが発売日に登場する可能性は低い。これまでiPhoneの(PRODUCT)REDモデルは2年連続で発売されているが、いずれも秋の発売から半年後に登場している。ステンレススチールに鮮やかなレッドの着色を施すのも技術的に難しく実現は難しいかもしれないが欲しいと思わせるコンセプトムービーだ。

ちなみに、iPhone Xの新色「ブラッシュゴールド」が近く発表されるといった噂もあったが今回は発表されなかった。iPhone Xの発売日がiPhone 8/iPhone 8 Plusよりも1.5ヶ月遅れたことが影響しているのだろうか。だとすれば約1.5ヶ月後に開催される開発者向けのイベント「WWDC18」の開催前後に追加発売される可能性もあるかもしれない。カラーがブラッシュゴールドか(PRODUCT)REDになるかはわからないが楽しみにしたい。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ