
モバイルSuicaで20日から21日まで実施されていた長期間のメンテナンスが終了したが、現在も各種操作が完了しにくい状態になっているという。
機種変更やSuicaを移動するためにサーバーに退避したSuicaを戻せなくなっているため注意が必要だ。
アクセス集中によって各種操作が完了しにくい状態に
モバイルSuicaサポートによるとメンテナンス終了後、アクセス集中によって各種操作が完了しにくい状態になっているという。
現在、アクセス集中によりAndoridスマートフォン、iPhone等で新アプリをダウンロード又はアップデートしても、各種操作が完了しにくい状態のため、時間をおき改めて操作をお試しください。ご不便をおかけし申し訳ございません。
— モバイルSuicaサポート【JR東日本公式】 (@JR_Mobile_Suica) March 21, 2021
この影響かサーバーに退避したSuicaを元に戻そうとするとAndroid版モバイルSuicaでは「カードを受け取れませんでした。しばらくしてから再度受け取りしてください」と表示され、iPhone版Suicaでは「カードを追加できませんでした」と表示されてしまう。

iOS版のSuicaアプリではクレジットカードの登録および変更もできないとのこと。新規登録(発行)時のクレジットカード登録や、既に登録のクレジットカードを変更することができないため、Apple Payからチャージすることが推奨されている。
コメントを残す