The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

新型iPad Pro、ハンズオン動画が流出。トリプルカメラが目玉機能か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/09/27 18:05
新型iPad Pro、ハンズオン動画が流出。トリプルカメラが目玉機能か

iPhone 11シリーズが発表されたAppleのスペシャルイベントでは想定よりも発表された新製品が少なかった。

開発中と噂されている紛失防止タグの「Apple Tag」やドングル型のストリーミングデバイス「Apple TV」、そして今年中に新型モデルの発売が噂されているiPad Proも発表はなかったが、発売時期はそう遠くないのかもしれない。

大きな変化はトリプルカメラのみ?

新型iPad Pro(12.9インチ)のモックアップを入手したのはApple Insider。前回、新型iPad Proのモックアップを入手したと報告していたAppleリーカーSonny Dicksonの協力を得て入手し、少し洗練されたモックアップの映像を公開した。

新型iPad Proのデザインは現行モデルとほぼ変わらず、ベゼルやTrueDepthカメラなども引き続き搭載されるとのこと。先日発売された「iPhone 11 Pro」では、ボディを厚くすることでバッテリーの大容量化に繋がったとされているが、新型iPad Proのサイズは現行モデルと変わらないという。

ほかにもUSB-Cやクアッドスピーカー、スリープボタン、ボリュームボタン、マナースイッチ、Apple Pencil用の充電スペースなどもそのまま。

ただ、大きな変化として背面には「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11 Pro Max」にも採用された広角レンズ、望遠レンズ、超広角レンズで構成されるトリプルカメラが配置されている。

タブレットにProクラスのカメラは不要だと思う人も少なくないはずだが、Apple Insiderはトリプルカメラは写真や動画を撮影するだけでなくAppleが力を入れている拡張現実(AR)にも効果的で、AR体験はiPhoneよりもタブレットの方が優れていると指摘。

3つのレンズを並べるカメラの土台には現行モデルでは1つしかなかったマイクが2つになって搭載されているとのこと。モックアップからは確認できないが、写真の合成やARの描画、写真や動画の編集などでパワフルな処理能力を必要とするため、おそらくA13 Bionicチップも搭載されるだろう。

新型iPad Proは10月発表と噂されている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前