新型iPad Pro(2020)、3キャリアで予約開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/03/20 10:04
新型iPad Pro(2020)、3キャリアで予約開始

ドコモ、au、ソフトバンクが3月27日(金)に発売するデュアルカメラとA12Z Bionicチップを搭載した新型iPad Pro(2020)の予約受付を開始した。

シリーズ史上最高のパフォーマンスを実現

A12Z Bionicチップを搭載した新型iPad Proは、“ほとんどのWindowsノートパソコンよりも高速”でシリーズ史上最高のパフォーマンスを実現したタブレット。

4Kビデオの編集や3Dモデルのデザインなど高い処理能力が要求される場面でもパワフルに動作する。

プロ使用のデュアルカメラは4Kビデオを撮影できる12メガピクセルの広角レンズと、2倍ズームアウト仕様の超広角レンズによって景色をダイナミックに、狭い室内でも広い画角で撮影できる。

さらに、iPhoneにも搭載されていない「LiDARスキャナ」を搭載。最大5メートル先の対象物との距離を、ナノ秒の超速で測定することによってAR使用時のパフォーマンスが大幅にアップする。

5月にはトラックパッドを備えたキーボード「Magic Keyboard」が発売される。カンチレバー式のヒンジを採用することでiPad Proを宙に浮かせた状態で最大130度までのスムーズな角度調整が可能だ。また、キーボードはMacBook Pro/Airにも採用されているシザー構造となっており、1mmのキーストロークで快適にタイピングできる。

iPad Proのストレージは128GB、256GB、512GB、1TBの4ラインナップ。価格は別記事で紹介している。

新型iPad ProとMagic Keyboard
previous arrow
next arrow
 
新型iPad ProとMagic Keyboard
奥行きを検出するLiDARスキャナ搭載
ほとんどのノートPCより高速なA12Z Bionicチップ
超広角レンズを搭載したデュアルカメラ
新しいiPadOSのカーソル操作
スタジオ品質のマイク
エッジからエッジまで広がるLiquid Retinaディスプレイ
previous arrow
next arrow
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報1年前