速報:8月21日にPixel 10とPixel Watch 4を発表へ。Googleが新製品発表イベント開催

Nothing、日本で特別イベント「NOTHING SUMMER UPDATE」を8月20日開催。Nothing Phone (3)を先行販売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/08/06 10:50
アフィリエイト広告を使用しています
Nothing、日本で特別イベント「NOTHING SUMMER UPDATE」を8月20日開催。Nothing Phone (3)を先行販売か

Nothing Japanが特別なイベント「NOTHING SUMMER UPDATE ”come to play”」を8月20日に開催すると発表しました。

イベントでは、日本初登場となる新製品を先行販売すると予告されています。参加者全員が購入できるチャンスが用意されており、Nothingファンにとっては見逃せないイベントになっています。

Nothing Phone (3)を国内初披露か

今回のイベントで先行販売される新製品の詳細は明らかにされていません。

ただし、イベントの告知には「Glyphマトリックス」が投稿されていることと、先日カールペイCEOが投稿していた内容から「Nothing Phone (3)」になると思われます。

ヘッドフォンの「Nothing Headphone (1)」も含まれるかもしれません。

Nothing Phone (3)
Nothing Phone (3)

Nothing Phone (3)は、同社初の真のフラグシップスマートフォンとして海外で先行発売されたモデルです。

新しいGlyphインターフェース「Glyphマトリックス」とAI体験を備え、カメラ、パフォーマンスなど、あらゆる面で進化を遂げています。日本発売に関しては「今夏を目途にお知らせする」と案内されており、近く発表されるものと思われます。

イベントでは新製品の先行販売だけでなく、タッチ&トライ、スペシャルパフォーマンスに加えて、フード&ドリンクも提供されるなど、Nothingらしいファンイベントになりそうです。

NOTHING SUMMER UPDATEは8月20日(水)夕方に東京・表参道で開催されます。

前回のイベントでは、メディア向けの発表会と同時間帯に行われたことから、新製品の発表やプレゼンテーションも含まれていましたが、今回はないようです。

なお、イベント会場に定員があることから、定員を超えた場合は、厳正な抽選になると案内されています。記事執筆時点で200人が入力していることからおそらく抽選になるでしょう。

申し込みの締め切り日時は案内されていないため、気になっている人は早めにこちらのフォームから申し込みすることをおすすめします。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ