Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

低価格版「Pixel 3 Lite」のサイズはiPhone XR並み?実機写真が流出

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/11/26 19:15
低価格版「Pixel 3 Lite」のサイズはiPhone XR並み?実機写真が流出

「Pixel 3」の発売後もリーク祭りはまだ終わっていない。今度は低価格版とされる「Pixel 3 Lite」の実機写真が続々と流出している。

今回、流出した「Pixel 3 Lite」の実機写真はPixel 3やiPhone XRなど多数のスマートフォンと比較したものでサイズ感がわかるものになっている。

カメラの性能はPixel 3/Pixel 3 XLと同じ

Pixel 3とほぼ同じ5.56インチのディスプレイを搭載していると報じられている「Pixel 3 Lite」だが、ロシアのメディアwylsa.comが公開した全11枚の写真から大体のサイズ感が把握できる。

なお、wylsa.comは発売日前に「Pixel 3 XL」の実機写真をリークした実績があるメディアだ。

以下の写真はPixel 3 LiteとPixel 3 XLを比較したもの。明らかにPixel 3 Liteの方が小さく、Pixel 3 XLを片手で操作するのは難しいが、Pixel 3 Liteなら片手操作はそれほど難しくはなさそうだ。また、iPhone XR、iPhone XSと比較した写真ではiPhone XSより大きいものの、iPhone XRよりも横幅が小さいように見える。

Pixel 3 Liteは、上位モデルよりも性能が劣るSnapdragon 670と32GBのストレージ(microSDカードなし)を搭載するが、4GBのメモリや驚異的な夜景撮影やクオリティの高いポートレート撮影が可能なシングルレンズのカメラはPixel 3/Pixel 3 XLと変わらないと伝えているが、wylsa.comも同じように報じている。

なお、Pixel 3 Liteはイヤホン端子ありで販売価格は400ドル〜500ドル――日本円で4.5万円〜5.6万円で発売日は2018年末〜2019年3月になると予想されているが、新興国向けで日本では発売されない可能性もありそうだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前